一人暮らし

スポンサーリンク
1人暮らし

1人暮らしでも野菜を気軽に食べられる!レンジで簡単ダイエット鍋

ダイエット中の食事といえば鍋だと思うんですよ。それに、一人暮らしのOL的には、自炊もパパッと済ませて栄養だけは、ちゃんと取りたいのです。野菜も量が減って思ったよりも沢山食べられます。でもねー、味付けとか、一人分の鍋とか、火にかけてグツグツ煮...
1人暮らし

コロナの自宅療養の備え もういつかかるかわからない!

もう身近に近づいてきたコロナ…食料や日用品の準備は日頃からできるので、備えておきましょう。もう身近にきてしまった!コロナ1、2年前までは、都会で流行っててテレビやネットで騒がれてはいるけど周りにはいないしなーと思っていたコロナ。いよいよ身近...
1人暮らし

一人暮らしの自然災害の備えを見直した(ローリングストック中)

食料ストックってなんだか苦手…。なんて、のんびり言ってられない気がします。自然災害が起きれば、交通網が麻痺して物流が途絶える可能性だってあるし、停電でお店の電子レジが使えなくなるかもしれない…!やっぱり、いざというときのために備えは必要だ!...
徒然日記

一人暮らしでコロナワクチン接種1回目感想

人生で初めての新型コロナウイルスワクチン接種の備忘録です。ワクチンを打つにあたり準備したこと食料関係飲み物購入水は重たいし、ワクチン接種後は腕が痛くなると聞いていたので、ワクチン接種前に水のストックが届くように注文しました。置き配にするので...
1人暮らし

ひとり暮らし 風邪をひいた時のための備え(生き延びよう)

いつ風邪をひくかわからないので備えておきましょうストレスに晒されやすい現代社会、いつキャパオーバーになって風邪をひくのか、頑張っている本人は気づきにくいのかもしれません。じわじわと調子が悪くなるかもしれないし、突然朝起きるのが辛くなるほどの...
1人暮らし

ひとり暮らし 災害時の食料の備え

自分で自分を守るのだひとり暮らしの災害対策は、しっかりと準備しておきたいものです。家が1番安全だとした時に、1週間くらい外に出なくても生きていける保存食は蓄えておきたいです。保存食は気に入っている味を美味しくて気に入っていて、賞味期限に余裕...
今日のお菓子

ダイエット中の今日のおやつ パリパリ食感の枝豆チップス(ローソン)

おやつを食べるのに罪悪感を感じないようにおやつを食べている時って幸せですよね。誰もがリラックス効果を感じたことがあるはず。ゆるーいダイエット中に、ちょっとくらい食べてもいいかなと思った時に、さて何を選ぶか。罪悪感をなくす理由を見つけていきま...
今日のごはん

今日のごはん 赤ワイン仕立てのデミグラスビーフハヤシ(ローソン)

今日のごはんは何にしよう?一人暮らしの食生活は、二の次になりがちですが、夏バテや免疫力低下を防ぐためにも、とりあえず食べておきましょう!コンビニ(ローソン)のプライベートブランドのレトルトレトルトのいいところは、家に帰って気分か変わっても、...
1人暮らし

オリジン弁当の鉄板焼きビーフハンバーグ弁当

ごはん迷子最近、ごはんを選ぶのが大変です。一人暮らしで、ご飯の選択肢は自由自在。といいつつも、しがないOLなもんで、豪勢な食事はしていられません。リーズナブルで、美味しいものが食べたい、でも選ぶのが面倒。オリジン弁当に行ってみた近所のオリジ...
今日のごはん

BECK’Sコーヒーショップのポークカレーをお昼ご飯に

よく駅にある、BECK’SCOFEESHOP駅に行くと出会う頻度の高いベックスコーヒーでランチをしました。次の予定までの間にあまり時間がないけど、お腹が空いた~!っていう時に最適です。BECK’SCOFEEは、フードも充実BECK’SCOF...
1人暮らし

一人暮らし カフェモーニングで充実!朝活

リーズナブルだけど美味しいモーニング巡りが趣味になるモーニングメニューはコスパ最強です。強いて言えば朝から食欲が湧くか、というところだと思います。前日の夜を控えれば、ダイエットにもなるし、モーニングも美味しく食べれるし最強ですね。コメダ珈琲...
1人暮らし

インドアで何をする?連休の過ごし方

連休をゆっくり過ごしたい。でも振り返って何もしなかったなーっていうのに抵抗がある人にオススメな過ごし方を紹介します。布団カバー、シーツを洗う定期的に洗っているとは思いますが、大きなものを洗うとやったぞ感があります。しかも、朝から外に干したり...
1人暮らし

出前館アプリを使って、バーガーキングをデリバリーしてみた

仕事が休みの日は外に出たくなくなる性格です。外は暑いし、コンビニにコーヒーを買いに行くのですら億劫。今回は、店舗では食べたことがない、バーガーキングにチャレンジしてみました。ジャック/Jackと1BUY2EATキャンペーンを注文してみたジャ...
1人暮らし

一人暮らしに必要な家電、あったら充実家電

一人暮らしを始める時って、資金が多くある時もあれば、そうでもない時もありますよね。学生や、社会人なりたてで一人暮らしを始めるときには、出来るだけ必要なものだけ買い揃えたい!と思うのではないでしょうか。一人暮らしの充実は洗濯環境を整えることに...
1人暮らし

水生活を始めた!(一人暮らしの飲み物事情)

やっぱり水生活は体に良いみたい!そりゃあそうだ。コーラやオレンジジュースには砂糖が思ったよりも入っていますからね。夏は結局、大きいペットボトルと小さいペットボトルどちらが良い?夏は、あったかいお湯や白湯よりも、冷たい水や、常温の水が飲みたく...
スポンサーリンク